H29年度学校行事

カテゴリ:学校行事

第1回さくらスポーツ祭が開催されました。

 11月2日(木),今年度初めて企画されたさくらスポーツ祭が開催されました。

各年次が一致団結し,様々な競技で熱戦が繰り広げられました。

「all-out すべて出しきる」をテーマに,競技だけでなく,応援にも全力を尽くす姿が見られました。

 また,体育の授業の一環で行われている持久走の集大成として,年次対抗駅伝が行われ熱い闘いが繰り広げられました。

 選手も応援の生徒も完全燃焼で,素敵な笑顔で第1回さくらスポーツ祭を終えることができました。

 

 

 

 

田尻さくら高校10周年記念公演が行われました

10月19日(木)5,6校時本校体育館にて,田尻さくら高校開校10周年を記念し,津軽三味線奏者の浅野祥さんと和太鼓鳴り物奏者の三浦公規さんをお招きし,和の共演が開催されました。

 会場は本校生徒,保護者,職員をはじめ,沼部小学校4~6年生の児童の皆さん,近隣の一般のお客様など500名を超える人で埋め尽くされました。

 オープニングセレモニーでは,開校からの様々な写真や動画を集めたスライドショーで10年を振り返りました。

 記念公演では民謡やアルゼンチンの曲などを披露していただき,時には子どもたちが知っている音楽のワンフレーズを弾いていただき会場中が盛り上がりました。また,津軽三味線を初めて聞く児童生徒たちも楽しめるように,津軽三味線の聴き方を教えていただきました。「同じフレーズをしつこく何度も弾いているときは拍手をお願いします。すごいと思ったら演奏中でも拍手が沸き起こるのが津軽三味線の演奏です!」と伝授され,何度も大きな拍手が会場中に響き渡りました。和太鼓の力強い音と三味線の繊細かつ,力のある音のコラボレーションに多くの人が魅了され,心に刻まれる素晴らしい記念公演となりました。

 この10周年を節目とし,田尻さくら高校は新たな10年に向けてさらなる発展を目指し,歩んでいきます。

 

 

 

平成29年度 さくら生活安全講話

6月8日(木)、生活安全講話が全校生徒対象に行われました。

今年度はNTTドコモ東北支社 スマホ・ケータイ安全教室事務局の佐々木久美子様をお迎えし、スマホ・ケータイ利用時に関連する危険やトラブルを未然に防止するためのお話をしていただきました。

 何気なく利用しているスマホ・ケータイですが、使い方によっては危険やトラブルを引き起こす危険があるということを改めて感じました。

 

生徒の感想より・・・

 私もスマートフォンを持っています。ネットで買い物ができたり、SNSなどを使って世界中の人と繋がり、他人と情報を分かち合えるという便利さがあります。しかし、その反面、使い方を間違えると自分の情報が流出したり、高額な料金を請求される詐欺などの危険性もあります。今回の講話を聞いて改めて自分のスマホの使い方が安全であるかを見直し、確かめる良い機会になりまた。スマートフォンの特徴を理解した上で、安全な使い方を心がけたいと思います。 

(3年次 女子)