H27年度学校行事
閉講式
3月22日(火曜日)
閉講式が行われました。
第六回田尻さくら高等学校卒業証書授与式
3月5日(土曜日)
卒業式が行われました。
厳かな雰囲気の中一人ずつ証書が手渡されました。
介護初任者修了式
2月17日(水曜日)
社会福祉校外実習体験発表及び介護職員初任者研修修了証書授与式が行われ,5名の生徒に修了証書が授与されました。
大掃除をしました。
1月28日(木曜日)
総合の時間に全校大掃除をしました。
2016年新春茶会が行われました。
1月15日(金曜日)
新春茶会が行われました。
この掛け軸は『無』と言う掛け軸で、『今年も何事もなく無事終われますように』との願いを込めて飾ったそうです。
練習期間が短かったせいか,ぎこちない面もありましたが,今まで練習してきたお点前をお客さんの前で堂々と発表しました。
先生や授業の一環として生徒がお茶席に来たほか,近くの福祉センターの方々にも来ていただき,大変盛大に行われました。