H27年度学校行事
火災避難訓練が行われました。
古川消防署田尻分署の方々に来校していただき,防災訓練が6月4日(木)に行われました。
消防署の方から「慌てない,押さない,話さない,素早く行動」が避難するときの重要な注意点であるとお話をいただきました。また,避難訓練の感想は,話す生徒もなく,素早く迅速に避難でき素晴らしいと講評をいただきました。
最近地震が続いています。3.11から5年が過ぎました。この間に発生した地震のうち,マグネチュード6以上の地震は日本で発生したものが,世界の中の20%を占めています。 一人でも多く災害から助かるためには,普段の勉強や何気ない行動が,必ず役に立つ時がくると思います。日ごろから防災の意識をもちましょう。
と校長先生からお話していただきました。
自治会総会
平成27年度 田尻さくら高校 第8回自治会総会が行われました。
本年度は1年次を含む13名の役員によりスタートしました。
自治会とは「学校を良くするため、自主的に活動する組織」のことです。
具体的には他校や地域、様々なイベント等のボランティア活動、挨拶運動などに取り組んでいます。
誰でも参加でき、次年度の3月までの一年更新制です。
他にも実行委員会やボランティアも随時募集しています。
支援事業として始めた回収活動は、昨年度ペットボドルのキャップ15490個、プルタブ約4kgとなりました。
これらは車椅子やポリオワクチンなどの寄付に有効活用されます。
たくさんのご協力ありがとうございました。
また引き続きよろしくお願いいたします。
田尻さくら高校には部活動が存在しません。
その代わり愛好会が存在します。
愛好会とは全てを自分で考え、責任を持って活動する団体です。
本年度の愛好会は次の通りです。
JRC愛好会(花いっぱいの活動をしたい。)
課外学習愛好会(夏休み学習合宿、ギャラリーボードの管理。)
二次元愛好会(ダンス・絵描き)
茶道愛好会(お茶立て)
4月・9月に申請書を出し、認められた場合自分の好きな愛好会を作る事も可能です。
自分の好きな愛好会を作ってみるのもいいのかもしれませんね。
13年次生「加護坊山探検学習」(5月1日実施)
13年次生は「校外学習」として、田尻さくら高校からほど近い加護坊山へ徒歩で行ってきました。
入学してまだ間もない12年次生ですが、田尻さくら高校から近い「加護坊山」へ徒歩で探検に出かけました。車では近い「加護坊山」ですが、歩くと2時間かかります。
自然豊かな田尻に触れ、バーベキューを囲むとともに、みんなで協力しあいながら絆も深められました。
12年次生 校外学習 ~岩手「中尊寺」「えさし藤原の郷」
5月1日、12年次生は岩手県の中尊寺とえさし藤原の郷へ行きま した。
世界遺産登録されただけあり、荘厳な雰囲気が漂います。
11年次生校外学習
「思い出遠足」
11年次生(3年次)は卒業年次というともあり、
「思い出遠足」として山形のリナワールドへ行ってきました。
平成27年度田尻さくら高等学校入学式
4月8日入学式が行われました。
新任式・開講式
4月8日新任式・開講式が行われました。
編入学式
4月3日編入学式が行われました。