H30年度学校行事
第66回全国定通制生活体験発表宮城県大会 最優秀賞受賞!
10月13日(土)、白石市文化体育活動センター(ホワイトキューブ)を会場に「第66回全国高等学校定時制通信制生徒生活体験発表宮城県大会」が開催されました。
本校代表として2年次の西塚莉子さんが参加し、最優秀賞に選ばれました。
タイトルは「つまずいた先」。自身の中学時代から今現在の自分自身に至るまでの経験を話しています。
西塚さんは、宮城県代表として全国大会へ出場予定です。
頑張ってください!!
進路志望別見学会が行われました
8月31日(金)、1年次生を対象とした進路志望別見学会が行われました。
大学・専門コースと就職①・②の3コースに分かれ、自分の進路に合ったコースを見学してきました。
大学・専門コースでは「尚絅学院大学」と「デジタルアーツ専門学校」に行ってきました。
こちらは尚絅学院大学の見学の様子。学食を体験して気分は大学生。
こちらはデジタルアーツ専門学校の見学の様子。本格的な施設・設備を見学しました。
就職①コースでは「木の屋石巻水産」と「大崎高等技術専門校」に行ってきました。
こちらは木の屋石巻水産の見学の様子。看板商品・鯨の缶詰と鰯の缶詰を試食させていただきました。
こちらは大崎高等技術専門校の見学の様子。木の家つくり科と電気科で作業を体験しました。
就職②コースでは「大崎広域クリーンセンター」と「田尻福祉会」に行ってきました。
こちらは大崎広域クリーンセンターの見学の様子。分別作業の体験をしました。
こちらは田尻福祉会の見学の様子。利用者の方が実際に使用する施設を見学しました。
実際に大学や専門学校、企業を訪問したことで、進路に対する意識が高まったようです。
絵本の読み聞かせボランティアに行きました
7月31日(火)、絵本の読み聞かせボランティアとして、5名の生徒が本校の隣りにあるすまいる園を訪問しました。4歳児と5歳児のクラスに分かれ、手遊びや質問コーナーで和やかな雰囲気の中、絵本の読み聞かせをすることができました。すまいる園の子ども達のパワーに圧倒されながらも、良い経験をすることができたようです。
手遊び:1と1を合わせると~♪
手遊び:トントントントンアンパンマン♪
絵本の読み聞かせ:「オレ・ダレ」
絵本の読み聞かせ:「パンダ銭湯」
☆参加した生徒の感想より☆
・最初不安の方が大きかったのに、いつの間にか楽しさの方が大きくなってとてもリラックスして読めました。読んでいる時、本当に静かに聞いてくれて、考えながら聞いてくれる子もいたので読んだ甲斐がありました。
・絵本を読んで、感想を言ってくれたときやその反応が純粋すぎて、心が震えました。子ども達がとてもかわいかったです。
オープンキャンパスが開催されました
7月27日(金)、平成30年度オープンキャンパスが開催されました。
参加した中学生の皆さんは、体験授業を通して田尻さくら高校の雰囲気を感じることができたのではないでしょうか。オープンキャンパスの最後には、さくらギャラリーにて茶道の授業を受講している生徒と科目履修生がおいしいお茶とお菓子で中学生と保護者の方々をおもてなししました。
さくらギャラリー 学校紹介 数学の体験授業
家庭科体験授業 理科体験授業 情報体験授業
芸術体験授業 できあがった作品 福祉体験授業
茶道お点前 おいしいお茶をどうぞ 自分でお茶を点ててみました
〈参加した生徒の皆さんの感想より〉
・国会という難しい話題をクイズ形式で紹介してくれてとても分かりやすくてよかったです。(体験授業感想)
・一人一人にしっかり向き合ってくれて分からない所もしっかり教えてくれたので楽しい授業でした。興味がわくような授業の進め方で本当に良かったです。(体験授業感想)
・田尻さくら高校では、迷ってしまうくらい興味のある科目がたくさんあることがわかりました。自分が興味をもった勉強ができていいと思いました。
・福祉関係の仕事につきたいので、今回のオープンキャンパスで田尻さくら高校に入りたい気持ちが強くなった。
〈保護者の方の感想より〉
・先生が一人一人しっかり見守りながら指導してくださり安心して楽しく授業を受けることができました。(体験授業参加保護者)
・在学中の生徒さんのお話を聞けたことがとてもよかった。1人1人の生徒さんにしっかり対応してくださっているからこその生徒さんの充実感になっているのかなと思いとても感動しました。
・生徒1人1人に対する寄り添う形にとても興味を持ちました。
球技大会が開催されました
7月20日(金),30度を超える暑い中,さくら高生による熱い闘いが繰り広げられました。
日頃の体育での練習の成果を十分に発揮し,正々堂々とプレーする姿が見られました。